2014年11月30日日曜日

Lumea ルメア 4ヶ月目→トリア復活

ルメア4ヶ月、週一で照射してみましたが僕のヒゲにはルメアでは難しいようで、
あまり効果が見られない。
ヒゲ以外は効くのですが。

なので久々にトリアを利用!

ラクサールクリームをまず塗って麻酔。
厚めに塗ってラップして30分くらいおいてレベル5で照射。

麻酔クリームのおかげであまり痛くない。

前回は麻酔効いてたので照射直後冷やさなかったせいで、
かなりの火傷状態になってしまったので、
今回は念入りに15分ほどアイスパック。

結果、軽い火傷。。
毛嚢炎にもなるので潰しつつ、オロナイン軟膏とか塗って
一週間程で回復しました。

照射後はつまむとスルッと抜けるヒゲもあります。


口ひげはレベル4で照射してみたんですが、
同じくスルッと抜けて効果は充分あるようなので、、
今度は一ヶ月後くらいにアゴヒゲもレベル4で実施予定です。

次回は年末前に。

2014年8月31日日曜日

Lumea ルメア 2ヶ月目

ルメア照射は毎週金曜日に行ってますが、これは二ヶ月目です。
生えない部分がマダラにあるような感じがします。

まあ気長に…




2014年8月3日日曜日

オリーブオイル 鼻角栓

鼻がイチゴ鼻な感じになっているので、
オリーブオイルマッサージ試してみました。

毛穴が開いた状態にする(スチームタオル利用等)

普通の料理用のエクストラヴァージンオイルを少量、
まず鼻に塗りそのまま1,2分。

その後指の腹で下から上の方向でマッサージ。

マッサージ中に角栓がポロポロとれてるのが分かりました。

紙等で油を抑えて拭きとる。

洗顔


毎日続けると綺麗な鼻になったって人もいるみたいなので、
続けてみます。

確かに直後、鼻を見ると、毛穴が目立たなくなってます。




2014年8月2日土曜日

Lumea 鼻毛

鼻の形的に鼻毛が出てないか気になりがちなんです。

出やすいとこだけ脱毛できないのかなっと探してみましたが、
あまり行っているところもなさそうでした。

そこでLumeaで手軽に光脱毛できないかなっと思って試してみました。


顔用アタッチメントを利用。
通常肌に直角にしっかりあたらないと照射できないのですが、
半分ほど横の方からアタッチメントを指で押さえつつ照射。

できました!


こういう方法であて難いとこはだましうちできるんですね!

一応、照射後焦げ臭かったので光はあたってはいます。レベル5でも痛くなかったです。
でも隙間ができるのでしっかりあてたときよりは効果は薄いかと思います。


二週間前から行ってますが、
生えるのが遅くなってきてます。続けてみて様子をみていきます!


<その後>
横はテープで押さえると、打ちやすくなるので、この方法で照射してました。
鼻孔の間(鼻輪するとこ)とか、耳毛(一本だけ濃いのが生えてくるので。。)とか生えなくなりました。


電車で耳毛がもさっとしてる人は打ちたいですね。。

2014年7月27日日曜日

TRIA エイジングケアレーザー

再開して今日でほぼ一週間です。
見た目にはわからないですが、さわるとザラザラしてます。

僕の場合二回目なんで、初日からレベル3で照射してます。
直後はヒリヒリしますが翌日は問題なしです。

8週間で1クールってことなので気長に頑張ります。

アゴの色素沈着が消えて欲しいなーと

2014年7月23日水曜日

エルモディアHPゲル アットノン類似品



クリエイトS・Dというドラッグストアにおいてました。僕は品川大井町店で購入。

アットノンの類似品です。

値段は200円ほど安く量は5g多いです。
成分は全く同じとのことです。

アットノンは鞄にいれて持ち運び、こちらは家に置いてます。
とりあえず使い切るまで、まめに塗ってみます。

2014年7月21日月曜日

アットノンで美肌

ジェルタイプ買いました。
僕はアルコールの匂いは嫌いではないです。



<塗る場所>
- 左胸の色素沈着(一年前くらいから)
- 手の傷(2月)
- 両頬上側の薄らシミ(半年)
- トリア後の顎(1月)
- 顎下の術後跡(4月)

主にこの五カ所を塗りこんで効果を見ていきたいと思います。
書き出すと色々と気になるとこがありますね。。

左胸はトレチノインがはみだして、乳首下あたりに色素沈着があります。
手の傷はひっかき傷です。



最近の傷の方が効果があるようなので、
朝、夜、一日二回は塗ってみようかと思います。

Lumea ルメア 4週目

今のところヒゲ以外には効果はあります。
Vの上はなかなか生えてこないです。

やりすぎたので生えてこないと困るのですが。。
抑毛効果はあります。

まだ利用開始して一ヶ月なので
ヒゲはまだまだですね。

肌には優しいです。


トリアは上手く使わないとダメージが大きいですが
その分効果は高いです。口ひげは殆ど生えなくなりました。

トリア、ルメア、メリット、デメリットがありますね。。

2014年7月13日日曜日

キスマーク

つけられてしまった時の対処法。



女子なら思いつくんでしょうけど、男なんで。

とりあえず絆創膏。逆に目立つ結果に。。そこでBBクリームとかコンシーラーで隠してみようと思いました。

100均にコンシーラー売ってたので塗ってみたところ、
いい具合いに隠せました!

まあ三日くらいのことだし。

2014年7月12日土曜日

Lumea ルメア 3週目

見苦しい。。。

二週間に一度となってますが、週一で照射してます。
顎斜め下から撮ってみました。


三回照射後翌日です。
顎下の赤い二箇所は4/1に粉瘤を採った箇所でいまだに分かります。
治るのかな?

変化が分かるようにたまに撮っていこうかと。


まだヒゲはいっこうに減りませんがどうなるでしょう?
昨日同じ個所をレベル5で3回くらい照射してみました。

ヒゲは強いので時間かかりそうです。。


Vの上あたりは照射して二日後とかに毛抜きで軽く引っ張ると抜けます。
少しやりすぎた感があるので、
様子見で。

2014年7月9日水曜日

足裏角質パック

素足の季節になりました。
ドラッグストアでこれを見つけたので試してみました。



* 注)グロい画像なのでお気を付け下さい。

まず消毒液に足を漬けてる感じ。



三日後カサカサになり始める






五日目頃ボロボロ剥け始める



十日後くらい。一皮剥けてスッキリ!
何となく柔らかくなった気がします。

↓ 現在




最中は角質がボロボロ落ちるので家の中でも靴下は必須です。
風呂場で靴下脱いでパタパタしないといけないです。

連続では利用できないとのとなので、
一カ月開けてとかかなり硬くなっている方は何度かやった方がいいかもしれません。


ただ角質が剥けだしているときに銭湯行ったりすると
角質がふやけてウロコがついているような変な足の状態になり、
皮膚病かと思われるのでやめた方がいいと思います。

僕は風呂に行った時に自分の足の気持ち悪い状態に気づきました。。)

2014年7月6日日曜日

AVEDA アヴェダ パドルブラシ

先日、髪切っている時、隣の美容師の方が
「美容師が禿げたらカッコ悪いじゃないですか。パドルブラシお勧めですよ!」
って話してるのが聞こえてきたので、
気になって検索。

http://www.roomie.jp/2012/07/11184/

頭皮マッサージになるようです。
僕は川崎アトレのアヴェダで購入しました。
大きいけど軽いのでいい感じですよ。

指でマッサージするより簡単ですしね。




乳首 美白 トレチノイン


黒めなんです。中学の時に遊んでるとか言われてました。。
白いTシャツとか着にくいんですよね。透けるので。

それで去年顔のシミの気になる部分もあったんで、
トレチノインとハイドロキノン使ってみました。

購入先はオオサカ堂です。
http://www.osakado.org/

* 自己責任でお願いします。


<利用したもの>
トレチノイン1%
ハイドロキノン4%

トレチノイン1%は強力すぎでした。顔、乳首には0.25か0.5でいいと思います。

<一回目>
1. 最初三日くらいは朝晩二回。
2. その後は一日一回、入浴後、トレチノインを薄く乳首に塗って乾いてから、
ハイドロキノンを広めに塗るという方法です。

最初反応しないなと思いますが、三日目くらいから薄皮がめくれてくるので、
多めに塗らないほうが良いと思います。


皮がめくれるので色は薄くなります。
ただ皮膚が新しいので敏感でヒリヒリしますし、乳首粘膜って感じで冷たいです。。

僕の場合トレチノインが乾かないうちにハイドロキノンで範囲を広げてしまったせいか、
乳首の回りの皮も1cmくらい向けてしまって、その後少し色素沈着して大変でした。
今は右はいいけど、左の下側が少し色素沈着してる気がします。

↓一回実施した三か月後くらいの時期




僕はこの方法はお勧めしません。。



<二回目>



今度は未開封の上の二本がまだ冷蔵庫に眠っていたので、
小分けケースで混ぜて利用しました。
皮膚科ではこのような配合をしているところもあるようです。
* 使用期限があるので注意してください

僕の場合、日常生活に支障がなく、肌ダメージも抑えたかったので、

トレチノイン1% 1: ハイドロキノン4% 4

の割合で混ぜました。
混ぜることによりクリームが硬くなるので塗りやすいと思いました。


塗り方は最初と同じで最初3日くらいは朝晩、4日目くらいからは晩のみ。
一か月程続ける。

塗る部分は乳首からはみ出さないように塗るです。

この濃度だと薄らむけるし、手間でないので僕の肌にはあってました。
結果的にはだいぶ行う前よりは薄くはなったと思いますがまだまだです。


繰り返す場合はトレチノインに肌が慣れてしまうので、
一か月くらい間をあけることが推奨されてます。


コスメライトクリームという予め混ぜたものもありますが、
効果が低めな気がしました。
美白維持には良いと思います。結構、消毒薬っぽい匂いです。
http://www.osakado.org/detail/010512_cosmelite.html

tria トリア・スキン エイジングケアレーザー レビュー2

そういえば

2か月間行ってみたんですが効果はよくわかりませんでした。。
冬もう一度行ってみて報告します。




2014年7月5日土曜日

Lumea ルメア レビュー 2週目

ルメア2週目

僕が持ってるトリア(限定色)と比べてみました。
大きさも重さも同じくらい。



頻度は2週に一回となってますが、
ヒゲは成長早いかなって思って二週連続打ってみました。

レベルは1-5まであるんですが、
ヒゲはレベル5で行ってます。

僕はそこまで痛くないので全く平気です。
ただ直後は少し赤くなるので冷やしてます。

前みたいに肌ダメージを受けたくないので。。


あと。。。VIOも打ってます。。
トリアでOとかはすごく痛くて恐怖で無理でした。

ルメアは大丈夫です。
ただ肌が黒いところは痛いようなので、
3,4で照射してます。


Vはツルツルにしたいのではなく、上の方の範囲を狭めたいと思ってです。

効果があればいいですね。
この部分はエステとかで行うと恥ずかしいとこですし。


今のとこ効果はよく分からない状況ですが、
痛くないし肌ダメージもほぼないので続けるのは全く苦痛ではないです!

フィリップス(PHILIPS) 家庭用脱毛器 ルメア(Lumea)

ヤマダ電器でチラ見して気になっていたルメアを先々週買ってしまいました!
やっぱりヒゲは薄くしたかったんで、でもトリアの痛いのも辛いし、
肌が汚くなるのも嫌で。

ルメアは見た目も好みで、ヤーマンのも近くにおいてあったんですが、
見た目でこちらを購入w

SC2001とSC2003があるんですが、
僕はSC2001を購入。


<SC2001/SC2003 相違点>
1. 色
2001ラベンダー×ホワイト, 2003シルバー
2. 使用回数
2001が約320回 / 2003は370回 (フル充電時のレベル5照射で)
3. アタッチメント
2003では顔用アタッチメントがプラスされて顔の照射も可
4. 機能
2003は"連続フラッシュモード"搭載 (ボタンを押したまま連続して照射)


値段も2万くらい違ってたんで、でもヒゲもやりたいしなって思ってみてたら、
2001に顔用アタッチメントがサービスで期間限定でついてました!!ww

顔用アタッチメントは照射口が少し小さく、あとフィルタが入っているだけで、
標準のものでも顔に照射できない訳ではないです。

でも小さい方が顔には打ちやすいですね。肌に直角にあてないと打てないので。

自己責任で!

tria レビュー ヒゲ編


その後...トリアのおかげで指毛生えないし、乳毛も産毛程度になったんですが、

ヒゲのレベル5はダメージが大きかったですね。僕には。

1月くらいの話ですが、
麻酔クリーム塗ってレベル5で照射したんですが、
麻酔効いてたんで照射後、冷やさなかったのが悪いと思うんですが
かなりダメージで、水膨れとか毛嚢炎とかになってました。

それから暫くやめてて、二箇所顎下に、しこり的に硬くなってる部分があったので、
皮膚科に暫く通って治らないので、切って取りました。
1万4千円くらいで痛い出費でした。。
4/1に切ったんですけど、まだ少し硬いです。。
完治するのに時間がかかるらしいので。

ヒゲはトリアは痛いですね。レベル3くらいが肌ダメージにならなくていいのかな?
ヒゲの生え方にもよると思うけど。